淀川サイクリングマップ
March  2002  改定

リバティパーク枚方から推奨のサイクリングマップは、
F棟の丸岡さんとご近所の中川さんのご協力で作っています。

枚方の伊加賀西地区は、大阪・京都のちょうど中間に位置し、淀川およびその支流の自転車道を利用できる
最適なポジションにあります。世界文化遺産・国宝の宝庫の奈良・京都から、
新たな施設の広がる大阪ベイフロントまで、魅力あるスポットへ繋がっています。
このすばらしい立地条件をもう一度見直し、自分の足でゆったりと見聞を広げてみませんか。
少しずつ足を伸ばせば、決して遠い距離ではありません。健康にもいいですよ。
春のベストシーズンに向けて、サイクリングマップを拡充する予定ですので、是非ご活用ください。」
(中川さん 記)




詳細マップは下記のメニューができています。

丸岡さんのご指導と写真提供のサイクリングマップ
淀川上流左岸 (その1) リバティ〜御幸橋 September 2001
淀川上流左岸 (その2) 御幸橋〜嵐山 October 2001

中川さんのサイクリングマップ  October 2001
中之島・大阪城 旧淀川の大川から、中之島と大阪城へ
さざなみ街道 琵琶湖南の東湖岸沿いの閑静な道
奈良 奈良の平城宮跡から法隆寺へ



淀川サイクリングの写真紹介
淀川サイクリング (その1) リバティ〜御幸橋 September 2001
淀川サイクリング (その2) リバティ〜鵜殿のヨシ原 November 2001


リバティパーク枚方から行ける淀川関連のサイトをさがしてみました。
とりあえず下記の2つを推薦します。

淀川沿いのサイクリングロード
ほとんどを網羅しています
「ぽた朗&ぽた子」のホームページより
京都八幡木津自転車道
木津より京都嵐山まで45km
「野山を走ろう」のホームページより


八幡市の御幸橋から下流の国道2号線および中ノ島までの詳しい地図は
建設省淀川工事事務所(土手上の道路の三矢町交差点のそばにあります)に
「淀川河川公園利用マップ」
というのがあります。
これをもらって、上記のHPの情報を書きこんでいきましょう。