祇 園 祭
( July 2000 )





京都の祇園祭は、今から約1100年前に疫病の退散を祈って始められ、一時中断していましたがちょうど500年前に今の山鉾巡行が復活したとのことです。
7月16日の宵山に初めて行ってみましたので、その時の写真を紹介しましょう。
この日は36.7度という猛暑でしたが、午後3時半より7時頃まで汗を拭きふき歩きました。
来年は山鉾巡行を見たいと思っています。



鴨川から見る四条大橋です 缶ビールにも祇園祭が(我が家にて)
京都先斗町(ぽんとちょう)の細い通り どこにも見られる京都の風景(先斗町にて)
歩行者天国となった四条通 室町通りの「鯉山」
32の山鉾のうち常に先頭を行く
「長刀(なぎなた)鉾」です
「菊水鉾」だと思います
山鉾の上には渡り廊下にて上がれます
ただし厄除けのちまきを買った人だけです
「鯉山」の飾りつけの調度品の展示 重要文化財など盛りだくさんです
左甚五郎作の「鯉」 新町通「船鉾」の正面
「船鉾」 夕食は鴨川沿いの先斗町の
「クワトロ・セゾン」納涼の床にて
鴨川越しの南座の上に皆既月食直前の
満月が見えました(午後8時頃)
我が家へ帰って南のバルコニーより
月食の終焉に間に合いました(12時頃)


祇園祭 2002 へ