| 中 部 地 区 の 斜 張 橋 (Feb. 2001) |
| 中部地区にあるいくつかの斜張橋を紹介しましょう。 |
| (0) 1999年完成した愛知県御津町の「西方大橋」です。 |
![]() |
(1) 名港西大橋 |
| 左は1984年に日本の大型斜張橋のはしりとして架けられた一期線です。 右は昨年(1998)開通した二期線です。 |
![]() |
| (2) 名港東大橋 |
| 青い橋が東大橋です。写真は昨年(1998.3)の開通前の ブリッジウォークです。 |
![]() |
| (3) 名港中央大橋 |
![]() |
| (4) ふれあい橋 (愛知県御津町) |
![]() |
| (5) であい橋 (愛知県豊川市) |
| ケーブルがオレンジ色の歩道橋です。豊川稲荷で有名な豊川市にあり、 桜がきれいな川沿いにかかっ ています。1992年。 |
![]() |
| (6) 志野大橋 (岐阜県可児市) |
![]() |
| (7) どんどん橋 岐阜県藤橋村の徳山ダムの近くにかかるユニークな斜張橋です。 |
![]() |